(学童)左利きなのですが大丈夫ですか?

ご家庭のご要望にも寄りますが、原則硬筆は左利きの方は左で書いていただいております。無理強いせず楽しく学べることを第一に考えております。但し、毛筆に関しては大筆は右でないととても書きにくいので原則右で取り組み、小筆(名前書き)は左で対応しております。これまで多くの左利きの方々にお通いいただいており、皆さんとても上手に書かれていらっしゃいます。

持参する道具について教えて下さい。

学童部

硬筆コース・・・ジャポニカ学習ノート、鉛筆(硬筆書写用鉛筆とくもん鉛筆)ユビックス(使用しない人もいます)、筆入れ ※消しゴム、下敷きは不要です。

両方コース・・・上記に加え大筆、小筆を筆巻きに巻いた物、新聞紙1枚。 ※書道セットは不要。その他道具は全て備えております。筆は各自ご自宅で洗って下さい。

一般部

筆のみご持参下さい。半紙、墨汁、硯、下敷、文鎮は教室にてご用意しております。筆やご自宅用の半紙等は各自お買い求め下さい。道具についてのアドバイスも致します。

(学童)始めから毛筆だけを習いたいのですが、可能ですか?

幼児と小学生は毛筆だけのお稽古はしておりません。前半の時間を硬筆、後半時間に毛筆を行う『両方コース』にしております。又、全員(中学生以外)硬筆コースでご入会いただき、教室に慣れ、ある程度ひらがな学習が進んでから両方コースに移行していただいております。移行タイミングは各々により違いますが、当方が判断し保護者様にご連絡致します。毛筆だけでは、多字数に対応する硬筆はなかなか上達しません。それぞれ関連する「別科目」ととらえてお稽古していきます。

以前習っていた競書の続きをしたいのですが、可能でしょうか?

以前の競書誌で毎月の競書や昇段試験を受けたい方は該当の書道団体での指導者をお探しください。日本には何百という書道団体があり、それぞれの団体が競書誌を発刊しております。団体ごとに書風や昇段への評価も違います。当教室では学童部では文化書道検定を、一般部の方には文部科学省後援毛筆書写技能検定を取り入れております。

(一般部)宿題はありますか?

一般部は家で練習して上達につなげて頂きたいと思います。月2回、教室にお越しの時に『習う』を、家では『練る』をするとお考え下さい。毎日コンスタントに練習するのが理想ですが現実は難しいと思います。
ご自身の生活に合わせて無理なく出来る範囲でお稽古していただければと思います。「気持ちをリフレッシュしたい」という方につきましては、教室でだけお書き頂くのでも全く構いません。但し検定合格や師範取得を目指す方、絶対上達したい方は教室だけでは全く足りません。お稽古中にて指導を受けた所を見直し課題の練習をご自分でしっかり行って下さい。

(学童部)宿題はありますか?

学童部は宿題はありません。鉛筆の持ち方、左手の位置、姿勢から指導しております。お家でそれらを守ってお稽古されるなら効果がありますが、難しいケースがほとんどです。
いずれにせよ速効で上達するようなお稽古事ではありませんので、適切に指導しやる気を促し、長年お稽古を続ける事以外上達の方法は無いと考えております。又、そのような方法でお稽古にお通い下さっているお子様達が検定で受賞したり学校でも代表として選ばれ学校の先生、塾の先生からも字を誉められているという、うれしいお声をたくさん頂戴しております。

正座が出来ないのですが大丈夫ですか?

通常のグループレッスンでは正座椅子、座布団をご用意しております。着座スタイルではございません。
プライベートレッスン(大人、子供)につきましては椅子とテーブルのレッスンも可能です。
お申し出下さい。

時間前に入室したり終了後もしばらく居られますか?

当教室は時間制、定員制により「お稽古の質の維持」に努めております。学童部は5分前から入室出来ます。又時間外の児童のお預かりは一切しておりません。一般部は開講時間以降の入室となります。又、クラス終了時間は「退出時刻」となります。退出時刻5分前には片付けに入っていただいております。

親子で一緒の時間帯に習いたいのですが可能ですか?

学童と大人との混合クラスはございません。混合にしますと、学童の方も、大人の方も十分に満足いただけない形となってしまいますので、当教室では分けております。但し、※一部中学生に限り一般部に混じることがございます。※当教室学童部で一定期間在籍いただきマナーを守り大人に混ざってお稽古できる方のみ。

全く初めてなので心配ですが大丈夫ですか?

お子様はもちろん、一般部の方も初心者や全く初めての方がほとんどです。基礎から丁寧に優しく指導しますのでご安心下さい。これまで皆様各々のレベルに合わせお稽古し上達をお感じいただけております。

都合で開講曜日に通えません。他の曜日を開講する予定はありますか?

グループレッスンは水、金、土曜のみ行っております。プライベートレッスンはそれ以外の曜日でも可能です。
※教室運営の為の仕事や研修、授業準備、自身の勉強にもかなりの時間を費やしておりますので、ご理解の程お願い申し上げます。

振替制、チケット制はありますか?(月謝についての考え方)

学童部においては、受講者様都合でご欠席された場合の振替はしておりません。一般部は月一回まで振替可能です(お席の空きが有る場合に限ります)。又、チケット制は行っておりません。
月謝は年間の授業料を月割りでお納めいただくものという考え方に基づきます。授業料には実際お越し頂きレッスンする以外の設備費、準備、片付け、備品代、手本準備、検定に関する作業が含まれております。加えて、教えるに至るまでの技術の習得には膨大な年月と費用を費やしております事ご理解下さい。

プライベートレッスン(大人、子供)の振替レッスン詳細は各ページを参照下さい。

見学や体験は出来ますか?

見学体験は個別に、お稽古時間外に行っております。(主に、土曜の午前中、夜。体験は有料になります) ※詳細は「入会、見学、お問い合わせについて」ご参照下さい。

実際のグループレッスンでのご見学体験は、お稽古されている会員様の集中と安全面の配慮から行っておりません。

当教室の理念、考え方にご理解とご納得いただけた方が、ご家族様ともお話し合いの上ご入会頂きますようお願い申し上げます。

当サイトに掲載されている文書・画像等を無断使用・複製・転載・販売・改変・印刷配布することを禁止します。


PAGE TOP